Podcast

NIHONGO+M Eps03:保険証を忘れた!

editor_00

NIHONGO+M

みなさん、こんばんは!

パーソナリティのともこです。

このポッドキャストでは、病院びょういん言葉ことば日本にほんんでいる外国人がいこくじんのみなさんにいまってほしいことをはなします。

スクリプトもあるので、リンクからてください。

今日きょうのテーマは、「保険証ほけんしょうわすれた!」です。

みなさんは、からだ具合ぐあいわるいとき、病院びょういんきますか?

わたしたち日本人にほんじんにとって病院びょういんは、身近みぢかなところです。

心配しんぱいなことがあったら相談そうだんします。

もちろん、かんかたひとによってちがいます。

こわい!とおもっているひともいますし、心配しんぱいなときはすぐに相談そうだんしたい!とおもひともいます。

みなさんにとって病院びょういんってこわいところですか?

わたし自分じぶんからだ心配しんぱいなことがあるときは、すぐに病院びょういんきます。

医者いしゃからだ調しらべてもらって、「問題もんだいありません。元気げんきですよ。」とってもらえるととても安心あんしんするからです。

具合ぐあいわるいときも、先生せんせいに「一緒いっしょ病気びょうきなおしましょう!」とってもらえると、がんばろうとおもうことができます。

子供こどもがいるひとは、毎週まいしゅうのように病院びょういんくことがあります。

子供こどもちいさなときは、大人おとなのようにつよくないですから、たくさん、そして、突然とつぜん病気びょうきになります。

元気げんきにならないときは、心配しんぱいですから、何度なんど病院びょういんきます。

そろそろ、「保険証ほけんしょうわすれた!」のはなしをしましょう。

保険証ほけんしょうわすれた!」の”保険証ほけんしょう”という言葉ことばをみなさんはっていますか。

保険証ほけんしょう病院びょういんくとき必要ひつようです。

保険証ほけんしょうっていくと、はらうおかねやすくなります。

反対はんたいに、保険証ほけんしょうがないとはらうおかねはとてもたかくなります。

たとえば、1万円まんえんかかったら、保険証ほけんしょうのあるおおくのひとは30%をはらいますから、あなたは3000えん病院びょういんはらいます。

病院びょういんは7000えん保険ほけんからもらいます。

保険証ほけんしょうがないひとは、7000えん一緒いっしょはらわないといけません。

この場合ばあい保険証ほけんしょうがないときは、全部ぜんぶで1万円まんえんはらわなければいけません。

日本人にほんじんにとっても保険証ほけんしょう病院びょういんくときはとても大切たいせつなものです。

日本人にほんじん時々ときどき保険証ほけんしょうわすれたまま、病院びょういんくことがあります。

「あ〜!しまった!わすれてちゃいました!」と病院びょういん受付うけつけはなすと、大体だいたいこんな返事へんじがあります。

今日きょう自費じひでお支払しはらいいただきます。

後日ごじつ保険証ほけんしょうってきていただければ、ご返金へんきんいたします。」

すごくむずかしい日本にほんですが、「今日きょう全部ぜんぶ料金りょうきんはらってください。

あとで保険証ほけんしょうってきたら、おかねかえします」という意味いみです。

自費じひというのは、病院びょういんでは「保険ほけん使つかえません。あなたが全部ぜんぶのおかねはらいます」という意味いみです。

 

保険証ほけんしょうわすれても、保険証ほけんしょうをあとでっていけば、おかねかえしてくれます。

だから、安心あんしんして病院びょういんってください。でも、保険証ほけんしょうわすれたときは、おかねがたくさんかかりますから、大変たいへんです。

わたし実家じっか山口やまぐちけんというところにあります。

わたし実家じっかのあるまち子供こどもがけがをしたとき、あわてて病院びょういんきました。

そのとき、あわてていたので保険証ほけんしょうわすれてしまいました。

そのときは、たくさんおかねはらわないといけなかったので、コンビニにっておかねをおろしました。

あとで、保険証ほけんしょうっていくとおかねかえってきました。

保険証ほけんしょうわすれないのが一番いちばんいいですね!みなさんもをつけてくださいね!

さて、ここからは日本にほん健康保険けんこうほけんについてはなします。

日本にほんでは、3ヶ月かげつ以上いじょう日本にほんにいる外国人がいこくじんはみんな健康保険けんこうほけんはいらなければいけません。

会社かいしゃはたらいているひとは、会社かいしゃ健康保険けんこうほけんはいることができます。

留学生りゅうがくせいなどは、国民健康保険こくみんけんこうほけんという保険ほけんはいることができます。

国民健康保険こくみんけんこうほけんのことを「国保こくほ」とんでいます。

国保こくほはいるときは、あなたのまち役所やくしょきます。

役所やくしょ受付うけつけで「国保こくほはいりたいです」とはなすと、どこにいけばいいかおしえてもらえるとおもいます。

健康保険けんこうほけんはいると、保険証ほけんしょう手紙てがみとどきます。

保険証ほけんしょう身分みぶん証明しょうめいしょうにも使つかえますから、とても大切たいせつです。なくさないようにしましょう。

自己負担じこふたん割合わりあいという言葉ことばがあります。自己じこというのはわたしという意味いみです。

負担ふたんは、はらいますという意味いみ使つかわれています。割合わりあいは、パーセント(%)です。

自己負担じこふたん割合わりあいは、あなたがなんさいかによってわります。

0さいから15さいまでの子供こどもは、20%の自己負担じこふたんです。

全部ぜんぶで1000えんかかったときは、200えんはらいます。

16さいから69さいまでのひとは、30%の自己負担じこふたんです。

全部ぜんぶで1000えんかかったときは、300えんはらいます。

70さい以上いじょうひとは、収入しゅうにゅう、おかねをいくらもらったかで自己負担じこふたん割合わりあいわります。

自己負担じこふたんが10%のひと、20%のひと、30%のひとがいます。

 

みなさんのなかには、おとうさんやおかあさんもいるとおもいます。

こどもが病院びょういんくとき、おかねがかからないことがあります。

わたし東京とうきょうんでいますから、息子むすこ風邪かぜやアレルギー、けがなどで病院びょういんくとき、おかねはかかりません。

さっき子供こども自己負担じこふたんが20%ですとわたしいました。

わたし場合ばあいは、東京とうきょうが20%をわたしわりに病院びょういんはらってくれます。

これは、あなたのんでいるところによってちがいます。

子供こどもそだてるのを応援おうえんするために、都道府県とどうふけん市区しく町村ちょうそん子供こどもがいるひとたすけてくれます。

とてもやさしくてすばらしいですよね。

わたしもとてもたすかっています。

 

今日きょうのエピソードはこれでわりです。

なが時間じかん最後さいごまでいてくれたみなさん、ありがとうございました。

保険証ほけんしょう健康保険けんこうほけんはなし、むずかしかったですか?

スクリプトにはイラストもありますから、ぜひきながらんでください!

それでは、またNIHONGO+Mでいましょう!

よいよるごしてくださいね。

パーソナリティのともこでした!

おやすみなさい🌟

<English>
NIHONGO+M
Eps03: I forgot my insurance card!
NIHONGO+M
Good evening, everyone! This is Tomoko, the personality.
In this podcast, I’ll be talking about the language of hospitals and what I want foreigners living in Japan to know now.

Today’s episode is “I forgot my insurance card! ”.

When you are sick, do you go to the hospital?
Hospitals are a familiar place for us Japanese people. If we are worried about something, we ask for help.
Of course, each person feels differently.
Some people are scared, while others want to talk to me right away when they are worried!

Is a hospital scary to you? When I have a concern about my body, I immediately go to the hospital. The doctor examines my body and says, “There is no problem. You are fine.“
Even when I am not feeling well, I feel relieved when the doctor says, “Let’s work together to cure your illness!”.

If you have children, you may go to the hospital every week. When children are small, they are not as strong as adults, so they get sick a lot and suddenly. When they don’t get well, we worry about them, so we go to the hospital again and again.

It’s time to talk about “I forgot my insurance card! “
Do you know the word “insurance card”?
You need your insurance card when you go to the hospital. If you bring your insurance card with you, you will pay less.
On the other hand, if you don’t have an insurance card, the price you pay will be very expensive.

For example, if you spend 10,000 yen, you pay 3,000 yen to the hospital because most people with an insurance card pay 30%.
The hospital gets 7,000 yen from your insurance. If you don’t have insurance, you have to pay 7,000 yen as well. In this case, if you don’t have an insurance card, you have to pay 10,000 yen in total.

For Japanese people, the insurance card is also very important when going to the hospital.

Japanese people sometimes forget their insurance card and go to the hospital.
“Oops! I forgot my insurance card!” When you talk to the receptionist at the hospital, the reply is usually something like this
“You’ll have to pay for it yourself today. If you bring your insurance card later, we’ll refund your money.”
It’s very difficult to understand, but it means, “Please pay all the fees today, and we will return the money when you bring your insurance card later. 自費(JIHI) means that the hospital says, “Insurance is not available. You have to pay for everything.

Even if you forget your insurance card, you can bring it back later and they will give you your money back.
So, please go to the hospital without worry. But if you forget your insurance card, you will have to pay a lot of money.
My family is located in Yamaguchi Prefecture. When my child was injured in the town where my parents live, I rushed to the hospital. At that time, I forgot my insurance card because I was in a panic. At that time, I had to pay much money, so I went to a convenience store to withdraw money. Later, when I brought my insurance card with me, I got my money back.

It’s best not to forget your insurance card! Please be careful, everyone!

Now, let’s talk about health insurance in Japan.
In Japan, all foreigners who are in Japan for more than three months are required to take out health insurance.
If you are working for a company, you can join the company’s health insurance program.
Foreign students and others can join the National Health Insurance system.
The National Health Insurance is called “KOKUHO”. To apply for the National Health Insurance, go to the municipal office in your town. If you tell the receptionist at the city office that you want to join KOKUHO, she will tell you where to go.

When you join the health insurance system, you will receive an insurance card by letter. The insurance card can be used as an identification card, so it is very important. Make sure you don’t lose it.

There is a term called “co-payment ratio”. The word “自己” means “I”. The word “負担” is used in the sense of “I will pay”. “割合” is a percent (%).

The percentage of co-payment depends on how old you are.
For children between the ages of 0 and 15, the co-payment is 20%. If the total cost is 1,000 yen, you will pay 200 yen.
For those between the ages of 16 and 69, the co-payment is 30%. If the total cost is 1,000 yen, they pay 300 yen.
For those who are 70 years old or older, the co-payment rate depends on your income and how much money you received. There are people who pay 10%, 20%, and 30% of their own expenses.

I’m sure that some of you are fathers or mothers.
When children go to the hospital, there are times when they do not have to pay.
I live in Tokyo, so when my son goes to the hospital for a cold, allergy, injury, etc., I don’t have to pay. I mentioned earlier that children have a 20% co-pay. In my case, the Tokyo Metropolitan Government pays 20% of the cost to the hospital on my behalf. This will vary depending on where you live.
Prefectures and municipalities help people who have children in order to support their upbringing. It’s very kind and wonderful, isn’t it? I am also very grateful for the help.

That’s the end of today’s episode.
I would like to thank everyone for listening to this episode for a long time.

Did you find it difficult to learn about insurance cards and health insurance?
There are illustrations in the script, so please read it while listening!

See you all at NIHONGO+M!
Have a great night!

This is Tomoko, our personality!
Good night!

記事URLをコピーしました